エアドーム:「腹膜式:蟻塚」

エア造形の製作工程
① クライアントからイラストやラフスケッチを送ってもらう

「蟻塚」をイメージした展示物の製作依頼があり、
イラストを送っていただきました。
②イラストを元に3Dイメージ作成(Shade)

③クレイモデル製作(紙粘土・ペーパークラフト等) ④クレイモデルから型紙採寸

⑤型紙をスキャンしデータを作成⇒型紙データを拡大してミニチュアモデルの型紙作成
⇒ミニチュアモデル製作

ミニチュアモデルの
製作は有償。
省いてもOK。
⑥(ミニチュアモデルOK後)実寸大の型紙を作成して裁断・縫製

⑦完成後、エア入れテスト⇒収納して納品

正面にインクジェット印刷を使用(蟻塚の表面模様)

内部にインクジェット印刷を使用(蟻塚の内部を図解)
イメージを形にします。
このエア造形は蟻塚をイメージした展示物です。
制作会社から依頼を受け、ごらんのような製作工程で完成納品しました。
このエア造形は科学館などで実施される子供向けの巡回展に使用されています。

〈仕様〉
構造 腹膜式エアドーム
サイズ W4000 D4000 H2700
電源 100V 350W
素材 ナイロン布地+ポリエステル布地
(インクジェット印刷)