エア着ぐるみ製作事例:「こころん」
※『エア着ぐるみ』とは、
空気で膨らむ造形に人間が入り、動いたり歩いたりできるコスチュームです。

2015年2月納品
名古屋市昭和区
社会福祉協議会キャラクター「こころん」
当初は通常の着ぐるみでの製作を考えていらっしゃったようですが、重く大きく収納も場所を取るということで、エア着ぐるみの仕様で製作することになり、当社にご依頼いただきました。

元イラスト 立体イメージ作成

ミニチュアモデル作成
シンプルな形状の場合、ミニチュアモデルを作成して
膨らみシワの具合を事前に検証します。

エア入れチェック


着用してから膨らむまで約30秒
〈仕様〉
素材 表面:起毛布地 裏面:コーティング布地
アイテム
本体・バッテリー(予備含め2個)・送風機
充電機・バッテリー搭載用リュック・収納ケース
重量 本体 3 kg 程度・バッテリー 2.7 kg
電源 DCバッテリー(国内市販品)
連続使用時間 約 4 時間以内(バッテリー1個)
※継ぎ足し充電でバッテリーを交互に使用すると
終日連続で使用できます。

手を動かす棒 正面の窓 内部から外を見る覗き窓 目の窓

製作前の立体イメージとほぼ同じものが実物で出来上がりました。コンパクトに収納できて、大きいサイズでも軽く、お客様から喜びのお言葉をたくさんいただきました。