エアロ・オン・ザ・ウォール:「マキトン」

2005年4/22~ 岐阜県岐阜市大字長良福光字火坪98-1「キクヤ長良店」


マンガ・アニメ が現実世界に飛び出した!
エアロ・オン・ザ・ウォール(壁面タイプのエア造形)は、空気の膨らみにより立体構造になり、さまざまな形状を作り上げることができます。(形状に沿った金属フレームは不要。裏側を固定するだけで設置可能)
マンガキャラクターの形状・イメージを極力壊さないように製作が可能です。キャラクターを巨大に、しかも夜は光らせて街中の風景に出現させることができます。

〈仕様〉
サイズ
「マキトン」W4000 H5500 D800
「ふきだし」(一つのサイズ)
W2000 H2000 D800
照明 膜体内部裏側から電球蛍光灯による照明(各電球カバー付・1㎡あたり約 5個)
重量 約 80 kg(3体あわせて)
仕様 地面より角柱を設置(H15m)して、本体を取り付け。送風機は立体駐車場2Fに設置。
特記事項
この事例は広告ではなく、装飾扱いになりました。(該当する地域の役所に事前確認済み)

設置仕様(裏側) 同系色の境目には輪郭線を縫いこみ