実証:エアロクラフト製品の屋外耐久性
エアロクラフト製品(屋外常設):屋外耐久性 3 年 で設定
*材質:防炎ターポリン⇒ 3~5年(メーカー公表値)
ホール店外装飾事例
設置から1年2ヶ月 経過
設置日 2004年12/18~ 大阪府大阪市中央区道頓堀1-6-4「スロット天一」

2005年11月10日撮影 2006年1月2日撮影
設置から2年 経過
設置日 2004/10/28~
大阪府東大阪市長栄寺7番3号パーラーメトロ永和駅前店(近鉄奈良線:河内永和駅近く)

2006年10月18日撮影
設置から1年8ヶ月経過

設置日 2004年12/22~
愛知県春日井市町屋町字黒福3736
「KIKUYA春日井店」
2006年7月18日撮影
設置から1年7ヶ月経過

設置日 2005年2/25~
愛知県岩倉市中央町3丁目79番地
「KIKUYA岩倉店」
2006年9月19日撮影
設置から1年10ヶ月 経過

設置日 2004年11月~
三重県桑名市大字安永字九区割1318番地の1
パチンコ店「ぐっどらっく」
2006年9月2日撮影
設置から1年9ヶ月経過
設置日 2004年12/25~ 三重県桑名市大字大福443番地「エバーランド」

2006年9月2日撮影
屋外でも長持ちする理由は屋外用テント布地で作られているから
当社で製作・設置したエアロクラフト屋外設置物は台風襲来時も撤去していません。
現状そのままの状態で台風にも耐える仕様です。
バルーンネオン:屋外設置事例
設置から2年2ヶ月 経過

設置日 2004年5月12日
東京都港区東麻布3-7-13
屋外広告看板By-Q 壁面
←設置当初
寸法 W5810 H4480
看板寸法 W12800 H6400
2006年7月29日(土)
TV東京「ワールドビジネスサテライト」
のハイライト“当世看板事情”で放映
(東京首都高を走行中の車内より撮影)
従来の看板とバルーンネオンとのコラボ
により、今までにない新しい屋外広告看板
として紹介されました。
エアロ・オン・ザ・ウォール・バルーンネオン:屋外設置事例
設置から2年経過

設置日 2004年10月4日
名古屋市中村区栄生町7−5
PIVOT栄生駅西ビル 2F
「デニーズ栄生店」
←設置当初

店舗入替(現在は「CatsCafe」)
2006年9月26日撮影

バルーンネオン移設
愛知県一宮市篭屋 3 丁目 2- 2
「デニーズ尾西店」
2005年7月15日撮影
2006年10月24日撮影
エアロ・オン・ザ・ウォール:屋外設置事例
設置から2年8ヶ月経過

設置日 2003年7月初旬
岐阜県関市倉知2345-2
焼肉店「もりもり関店」
←設置当初

2006年3月24日撮影