エア着ぐるみ製作事例:「ヨッチー」
※『エア着ぐるみ』とは、
空気で膨らむ造形に人間が入り、動いたり歩いたりできるコスチュームです。

横浜市立大学イメージキャラクター「ヨッチー」
〈仕様〉
素材 コーティング付き布地
アイテム 本体・バッテリー(予備含め2台)
送風機・充電機・バッテリー搭載用リュック
重量 本体 2 kg 程度・電源 10 kg 程度
電源 DCバッテリー(国内市販品)
連続使用時間 4 時間以内

パーツ一式 装着風景

←もともと通常の着ぐるみがありました。(先方製作)
それは重くて内部が蒸れて暑くなり、スタッフに負担がかかるので、
軽くて快適なエア着ぐるみにして欲しいとの依頼で、
当社でエア着ぐるみを製作することになりました。
<ご注文から製作納品まで>

元イラスト 立体イメージ作成(事前にイメージのすり合わせをします) 型紙作成

<ご注文から製作納品まで>
① 元のイラストを送ってください
② 3Dイメージ画像作成して見せます
③ OK出たら粘土モデル製作
④ 型紙作成・拡大・裁断・縫製
⑤ パーツ組み合わせエア入れテスト
⑥ 装着して不具合調整し、納品(製作期間: 1 ヶ月)
国内自社製作だからこそ補修等早期対応可能、
アフターケアもあり、納品したお客様に好評です。

当社製エア着ぐるみの特徴
●連続使用時間が従来品より長い
(従来品30分・当社製品約 4 時間)
※仕様・使用頻度で変動あり
●覗き窓が目立たない
(キャラクターデザインに合わせた窓)
●ファスナー・空気吸入口が目立たない
●従来品より軽量
(ジャンプ・ターン等の動作も可能)